サイボウズ 「100人100通りの働き方」から「100人100通りのマッチング」へ
先日、サイボウズでは「100人100通りの働き方」「働き方宣言制度」という表現は使わない、というアナウンスがありました。
変更に至るまでの経緯や、新しい表現に込めた想いなどを、人事本部長の中根にインタビューしました。
本当です。今後「100人100通りの働き方」「働き方宣言制度」の表現は使わず、HPや資料等で使っている場合は順次差し替えを行います。
かつてのサイボウズは、当時の一般的な企業と同様に、全てのメンバーが出社し、時間も含めて働き方の選択肢は1つでした。ですが、